*お知らせ*
おやこで楽しく学べるcotocoto Instagram更新中!
楽しく投稿してるので気軽にフォローお願いします☺
↓アカウントはcotocoto.misakiです♪
徳島の食育と言えば「cotocoto」そんな日を夢見て。
食卓に笑顔を届ける管理栄養士ママ motoki misakiです。
アイスブレイク
先日、とくしま創生アワード2019に行ってきました(>_<)
私はこのアワード2018ファイナリストなんですが、
この日は絶対普通の生活してたら会うことのない経営者の方達にお会いできる夢のようなコンペです。
私も少しこの1年どんな風に過ごしてきたか発表させてもらいました。
個人的に嬉しかったのは、学生賞受賞した子が徳島大学の栄養科の子だったのと、個人サポート賞に小松島西高校食物科の子たち。
食のプロを目指す後輩たちがどんどん夢を語っている姿は、とても嬉しいことです。
皆頑張れー!私も頑張るぞー!若いパワーは私も勇気をもらうので(^o^)
でも学生の頃こんな経営者になるなんて1ミリも思ってませんでした笑
母になって変わりました。
母つよしですね。
大切な我が子。大好きな子どもたちが、もうすでに徳島で子育てに良い環境だったら私は今こんなことやってません。
母ってつよいようで、弱いんです。
だから、助けて欲しいって思う人のところに
私は全力で助けたいと思います。
私も同じママとして。
内容
きりんのゆめの藤村圭織先生が詳しく書いてくれています♪
先日、6回のもぐもぐほっぺの会が終了しました!
皆で記念写真!!
いやーこの教室は、本当に人気でして。。
本当有り難いことに、すぐ埋まってしまいます。
この会は、離乳食の話をしてるようで、実は1歳すぎても、また大人でも大事なことを話してます。
脳を育むためにどんな食材をとればいいのかな?
だから一生使える内容だけど、あ・え・て特に大事な離乳食の時期のママに聞いてもらいたいのでこの会をつくっています。
2月は、フォロー会
3月は、アレルギーのお話の会
と、ご興味ある方はぜひ、2月、3月ご参加くださいね!
お問い合わせ先
おやこで楽しく学べるcotocoto
〒770-8054
TEL:初めての方は受け付けておりません
MAIL:cotocoto.misaki2018@gmail.com
代表 元木美咲
最新の教室情報はLINEにて(^o^)
<LINEからのご予約>
友だち追加>ID検索> @ika4462w>追加
トークより1:1のメッセージが可能です
ポチッとしていただけると頑張れます↓